- イベント名
- 夏休み父子工作教室_トントンずもうをつくろう!(男女平等推進センター)
-
申込条件
-
町田市内・外問わず、小学校低学年(1年生から3年生)の児童と、その父親(または祖父)のペア
※小学生のお子さんの氏名・年齢でお申込みください
・1歳0ヶ月~未就学児をお連れの場合は保育をご利用ください
- イベントコード
-
250702D-A
- 担当部署
- 市民部市民協働推進課
- 受講イベントタイプ
- 先着順
- 募集期間
- 2025年7月2日(水) 12:00~2025年7月26日(土) 23:59
- 開催日時
- 2025年8月2日(土) 10:00~2025年8月2日(土) 12:00
- 受付開始時間/保育等
- 受付開始 午前9時50分/保育のある方は、先に4階保育室へお子様を預けてから会場へお越しください。
- 会場
- 町田市民フォーラム3階 多目的実習室:町田市原町田4-9-8、サウスフロントタワー町田
- 連絡事項
-
費用:無料
キャンセルする場合は必ずご連絡ください。(受付期間終了後は(当日含め)男女平等推進センターへ)
- お申込時のお願い
-
「代表者名」欄には、小学生のお子さまの情報をご入力ください。
- 保育ご希望の方へ
-
イベント申込み完了後、【保育のお申込みはこちら】よりお申込みください。
- キャンセル待ちの方へ
-
キャンセルが出た場合のみ、前日までに担当課から連絡します。
- 駐輪場の利用料金について
-
駐輪後30分無料。以後12時間ごとに100円。ただし、施設利用者には4時間分のサービス券を配布。
- ご参加時のお願い
-
当日は、検温・手洗い・マスク着用などの感染症対策をお願いします。
- 〃
-
風邪のような症状、発熱等体調のすぐれない方は参加をお控えください。
- 車椅子での参加をご希望の方へ
-
車椅子での参加をご希望の方は、お手数ですが電話にてお申込みください。
- 関連情報
-
イベント情報(町田市ホームページ)
【保育のお申込みはこちら】※本講座の申込み完了後にお申込み下さい
市民フォーラムへのアクセス(FAQ)
交通アクセス(市HP)
- 定員数
- 10組
- Web受付可能数
- 10組
- キャンセル待ち定員数
- 5組
- キャンセル待ち受付可能数
- 5組